東京都・三軒茶屋の飲食店求人。スタッフ・アルバイト・正社員募集中。未経験大歓迎
-
東京都・三軒茶屋エリアにて複数の飲食店を展開している「合同会社コムステイタス」。
社名の「コム」には〝Community〟と〝Communication〟の2つの意味があります。
三茶のコミュニティの一員として、地域の方々の出会いと憩いの場になること。
そしてお客様とのコミュニケーションを大切に上質なサービスをご提供し、
仲間とのコミュニケーションを通じて互いを認め合い、高め合う―。
それが我々のステイタス(社会的地位)です。
「お客様のために何ができるか」「楽しんでもらうにはどうしたら良いか」を個人が考え、
日々行動できることが弊社の大きな強みであると自負しています。
これからも様々なワクワクを創造してゆく所存です。
合同会社コムステイタス
- オーナー
- 黒瀧 和之Kurotaki Kazuyuki
- Leader's Voice
人生に楽しいは必要だ -
飲食業界は「厳しい・つらい」と言われがちですが、僕は可能性と楽しさしかない。と思っています。20歳でこの業界に入り、数字に追われ、人間関係に悩み、睡眠不足の日々を経験しました。
だからこそ、今、僕が大切にしているのは 「仲間に同じ思いをさせないこと」。商売には成功のコツがあり、それを共有し、当たり前のことを徹底すれば、飲食は絶対に楽しくなる。ありがたいことに、うちの店はどこも繁盛店。毎日忙しいけれど、それを 「楽しい!」と思える人なら大歓迎です。「仕事」は人生の大半を占める時間。だからこそ、気の合う仲間と、素敵なお客様のために、最高の「コム」を提供する。そんなチームをみんなで作るからこそ、飲食は面白いんです。
そして僕たちは、ただの飲食店にはとどまりません。クラフトビールを造り、アパレルを手がけ、海外にも飛び出したり…。大手にはできない「面白い挑戦」 を、これからも続けていきます。
「人生に楽しいは必要だ。」その想いに共感できる仲間を待っています!
- ハッピー(一般・ホール)
-
前職は焼鳥屋で店長を務めていましたが、人間関係のいざこざで悩んでいた時に代表と出会ったんです。
一度は飲食業界を離れようかと思いましたが、しっかり向き合って話を聞いてくださる姿勢に、「この人は信用できる!一緒に働きたい!」ってなりましたね。
今までの経験を一旦忘れて、ゼロからスタートする気持ちでお世話になっています。
スタッフはみんな人柄が良くてフラットなので、本当に風通しの良い職場環境です。
- ずん(店長)
-
美容師時代に職場の人間関係で挫折していた時、たまたま飲みに行った「KARAOKE&DARTS BAR 1919」で、スタッフが凄く生き生きと働いているのを見たんです。
〝自分もこんな風に働きたい!〟という気持ちになって、すぐにお店のスタッフ募集に応募しました。
飲食業は未経験でしたが、不器用ながらも焼き鳥や仕事にのめり込み、結果を残すためにとにかく夢中に取り組みました。
チャンスを与えていただき、店長というポジションにはなりますが、これからも変わらず前のめりな姿勢で、一緒にお店を作ってくれる仲間と共に走り続けます。
- とば(一般・焼場管理)
-
高級寿司店や鶏料理屋で料理人として働いていましたが、「指示のままに作業をする」という感じで、自分の意思はなかなか反映されない環境でした。
そんな時、「三茶一九」の新規開店のスタッフ募集を見つけて、〝ここならやりたいことができるかも〟と思い入社しました。
代表は熱い想いと経営者としてのドライさを兼ね備えている方なので、自分の強みや欠点を的確に指摘してくれ、それが勉強になるんです。今では調理部門でのメニュー考案や、料理の基礎や包丁の研ぎ方などの指導も任せてもらっています。
- まぁくん(一般・逸品管理)
-
19歳のころから飲食業界で働いてきましたが、コロナ過に入った時に仕事が減ったため、一度他の仕事に就いたんです。でもやっぱり飲食に関わりたくて、オープニングスタッフを募集していた時にアルバイトとして入社しました。「今まで勤めたお店と違うな」と感じたのが〝人間関係〟です。
先輩・後輩関係無くフラットに意見交換ができ、代表との距離も凄く近くて話しやすいのが印象的でした。
毎日予約がいっぱいで、大量の仕込みや準備があり、営業中も嵐のように忙しいですが、人間関係の良さがあって乗り越えられています。
後は、社内イベントなどでレアな経験を積めるのも嬉しいですね。
- いっせい(一般・ホール)
-
以前は現場系の肉体労働に励んでいましたが、ずっとやってみたかった飲食業で働くことに興味を持ち、地元の九州から離れ、上京支援制度を使い一念発起して入社しました。以前の職場では、お客様と接する機会がありませんでしたが、今は直接反応を目にできるのが本当に嬉しいです。
そしてコムステイタスの1番の魅力は、日々楽しく働きながら1から学んでいけるところ。慣れていない仕事がまだまだあって、悔しい想いをすることもありますが、それをバネにしてもっと成長していけるように頑張ります!
募集要項
スタッフ1人1人を大切にする、風通しの良いアットホームな職場です。
定期的に勉強会も企画していますので、
飲食店での勤務が初めての方も安心してください。
「食べたり飲んだりが好き!」「接客が好き!」。
そんな方々からのご応募をお待ちしています!
- 正社員
- アルバイト
- ■募集職種
-
①調理補助・調理見習い
②調理スタッフ
③サービス・ホール
④店長候補・マネージャー
⑤料理長候補(シェフ・板長など)
- ■給与
-
①②③月給300,000円~
④⑤月給400,000円~
◆研修期間中(1ヶ月~)は月給270,000円
◆賞与年2回
◆昇給は随時
◆交通費全額支給
- ■応募資格
-
経験・学歴・職歴は一切不問。完全人柄採用です。
繁盛の秘訣はとにかく「人」。
新店舗のオープンなど、未来を一緒に作っていける仲間を積極的に採用します。
- ■勤務時間
-
飲食部門:13:00〜25:00
BAR部門:20:00〜5:00
※上記の時間内でシフト制
- ■休日・休暇
-
完全週休2日制/年間休日約120日
※1ヶ月ごとにシフトを作成します。
※お盆5日、年末年始5日など、長期休暇も充実しています。
<安心のお休みシステム>
毎月のお休み希望は、「休み希望」「できれば休み希望」「絶対休み希望」の3段階で提出可能。
「絶対休み希望」は100%お休みになります。
- ■待遇
-
◆賞与年2回
◆昇給あり
◆まかない・食事補助あり
◆社会保険完備
◆インセンティブ(社内規定・業績連動)
◆制服貸与
◆毎月1日全員お休みにして会社ミーティング+食事会を実施
より良いお店にするためのディスカッションに加え、代表主催で人気店・高級店での食事会も
◆バイク・自転車通勤OK!
◆飲み会などイベント多数あり
◆髪色・髪型自由・ヒゲ・ピアスOK!(※清潔感は大切にしています)
◆社員旅行(2024年はアメリカ。ドジャースタジアムで野球観戦をしました!
2025年度も海外旅行の予定です)
◆三軒茶屋への引っ越しの際は30万円の引っ越しサポート&お得に物件契約が可能
(社内規定有り)
- ■募集職種
-
①調理スタッフ
②サービス・ホール
- ■給与
-
時給1,200円~1,400円
◆昇給随時!お店での役割や貢献度に応じて、積極的に時給UPをしています。
◆深夜時給あり(22:00以降は時給25%UP)
◆交通費全額支給
- ■応募資格
-
飲食店でキッチン経験者の方は大歓迎!
未経験の方もご応募ください。
- ■勤務時間
-
13:00~25:00
上記の時間内で週2日~、1日5h~でOK!
※金曜日・土曜日に入れる方を優遇します。
【営業時間】
17:00~24:00
- ■休日・休暇
-
シフト制
※1ヶ月ごとにシフトを作成します。
※融通が利きますので、ダブルワーク・トリプルワークも大歓迎です。
- ■待遇
-
◆昇給あり
◆賞与あり(業績による)
◆まかない・食事補助あり
◆社会保険あり
◆制服貸与
◆社員登用あり
◆勉強会あり
◆バイク・自転車通勤OK!
◆飲み会などイベント多数あり
◆髪色・髪型自由・ヒゲ・ピアスOK!(※清潔感は大切にしています)
◆応募時の履歴書不要
ご応募・お問い合わせはこちら
会社概要
- 社名
- 合同会社コムステイタス
- 代表者名
- 黒瀧 和之
- 所在地
-
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2-15-6 プラスキューブ
三軒茶屋B棟 2F
- 設立
- 2019年12月
- 事業内容
-
・飲食店経営
・アパレルブランド事業
- 従業員数
- 30名
沿革
- 2016年
- 代表の黒瀧が個人事業主として独立。
- 2018年3月
- 「KARAOKE&DARTS BAR 1919」をオープン。
- 2019年12月
- 「合同会社コムステイタス」を設立。
- 2020年8月
- 「1919 STAND 三軒茶屋」をオープン。
- 2022年11月
- 「三茶一九」をオープン
- 2025年7月
- 「三茶一九はなれ」をオープン予定